上の句と下の句の関連は意味不明ですが、山風の「山」と「風」を縦に続けると「嵐」になるといった、小学生レベルの漢字クイズのようです。この歌が百人一首に選ばれたことについて様々な批判もあるようですが、とりあえずこういった(初歩的な)おやじギャグのような作品がひとつくらいあってもよいのではないでしょうか。
そこでさらにこの〝おやじギャグ〟を「進化」させることにしましょう。この漢字クイズの「第2問」は、
「山」の「風」は「嵐」(あらし)になりますが、それでは、「山」の「嵐」は何になるでしょうか?
です。正解は…「ヤマアラシ」(笑い)。
というわけで、「山から嵐を起こしながら下りてくる風神様がその先に見たものは、一匹のヤマアラシだった」というストーリーはいかがでしょうか。でも、もしこんなつまらないギャグを描いた金屏風が目の前にあったら、みんなその前でスベッてころびそうになるかもしれません。
0件のコメント